サバーバンエンジン載せ替え!
先日N様にご契約頂いた95年のサバーバンローライダー。
納車点検をしているとエンジンの調子がよくないという事でエンジン載せ替える事に。
たまたま当店の部品取りで同年式のタホがあり、走行も少なく調子も良かった為、こちらのエンジンを使うことになりました。
部品取りのタホからエンジンを降ろしてサバーバンに載せ替える。
考えただけでも大変な作業です。軽自動車のエンジンの約3倍程の重量を降ろす訳ですから(笑)
でも納車を楽しみにされているお客様の事を考えるとそんなこと言ってられません。
納車してすぐにトラブルがあったとかはお客様に失礼ですしね!
エンジンを降ろしてる写真を撮り忘れました!なのでミッションを降ろしている写真を。
この瞬間に話しかけると・・・シカトされます(笑)
こちらは降ろしたミッションとトランスファーです。
降ろしたエンジンです。サイズ感が伝わらないと思いますが、やはりV8のエンジンはでかいです!今から綺麗に清掃します。
そして後日、納車するサバーバンのエンジンを降ろして載せます!
納車してトラブルが起きない様、細かい箇所まで点検・整備しますのでしばらくは当店の代車で我慢下さい!!
決算キャンペーン開催中!!
当店で一番目立っている車!?
タイトルだけ見たら在庫車の紹介と思われるでしょうが残念ながら・・・違うんです(汗)
先日より修理で鹿児島のお客様からマスタングGT500エレノアをお預かりしているのですが、当店で一番目立っていて人気アリアリです!
修理でお預かりではなく、在庫だったらとっくに商談が決まってそうな人気振りです(笑)
話は変わり、先日のイベントにてASDN(アメリカンスーパースポーツディーラーネットワークの略で、「各部のスペックや細かな仕様に至るまで、本国仕様に限りなく近づけた純度の高いアメ車に乗りたい。」というは皆様の熱い想いに応えるべく生まれた、全国11のショップからなるディーラーネットワークです。)の車両としてシェルビーGT500、シェルビーGT500エレノアを展示しておりましたが、車の周りには人が途切れることなくいました!
九州ではマッスルカーブームがまだ来ておりませんが、マッスルカーファンは大勢いらっしゃるはずです!
街中がマッスルカーだらけになるのはさすがに無理だと思いますが、少しでもマッスルカーを見かける機会が増えれば最高ですね♪
ASDNではシェルビーGT500やシェルビーGT500エレノアだけではなく、ダッヂチャレンジャーやダッヂチャージャーといった車からSMS570やF-150 SVT ラプターといった変わり種までラインナップしております。
カタログ当店にあります。新車は3年60000キロ保証付きです。
販売だけでなく、整備の方もディーラーということでノウハウ、必要な設備が揃っています!
気になられた方はお気軽にご相談下さい!
是非ASDNホームページもご覧下さい!
アメ車オーナーミーティング’s Photo!!
イベント中に撮影した画像を大量にアップしましたのでど
順番がバラバラですみません。
皆様
イベント無事終わりました!
先日のアメ車オーナーミーティングにお越し頂いた皆様、ありがとうございました。
そして暑い中、お疲れさまでした!
当店のスタッフは交通整備等を致しましたが、イベントが終わる頃にはみんな焼けて真っ黒でした。
今回のイベントはアメ車ワールドさんが主催という事で、当店も加盟しているディーラーネットワークのASDN、ヘネシーパフォーマンスジャパン、神奈川からエイブル、静岡県からウエストクラブ、ハーツライジングと様々な車が集まり、とても華やかなイベントになったと思います。
今回のイベントの様子は「アメ車ワールド」「エーカーズ7月号」「ロッソ」「Goo九州」に掲載される予定です!
ご確認あれ~
来年もアメ車オーナーミーティング開催予定みたいなので、今回参加された方はもちろん、参加できなかった方も是非ご参加よろしくお願いします。
イベントの様子の写真をちらほら撮影していますので、整理してから載せたいと思います!