スタッフブログ

熊本のアメ車はグローバル > スタッフブログ

アメリカ滞在記 2日目

ロスから車で5時間程かけてベガスへ行き、今回の目的の一つであるNHRA Drag Racesを見に行きました。

会場はラスベガスの中心部から北上してすぐのLas Vegas Motor Speedway。 会場に入ると観客の数に驚かされました。もっと驚かされたのが年齢層。65歳くらいのお父さん達がとても多い!日本ではまず考えられませんね!親子で来てる人も結構いました。

会場に入っていく社長です!

 

ドラッグレースとは簡単に言えばゼロヨンですね。 1/4マイル(402.23m)の直線を走るだけのアメリカ人らしい競技ですね ! 国家斉唱とともに上空のヘリからパラシュートで人が降りてきて着陸した瞬間にスタートして一気に時速500キロまで加速して1/4マイルを5秒前後で爆走する姿。その流れがかっこよかった!さすがエンターテイメントの国!

 スタートの合図の瞬間心臓が揺れるほどの爆音、タイヤの焦げる匂い、炎をあげながら加速していく様子はほんとに最高です。 文章で言うよりも動画を見てもらった方が伝わると思うのでどうぞ! ※爆音の為音量を下げられてから再生されることをおすすめします!

 外では、目の前でレースに使われる車両を整備したり、レーサーが記念撮影してたり、ピカピカに仕上げられた車が飾ってあったりお土産を売っていたりしていました。 1日いましたがとても楽しめました。

女性美人レーサーが赤ん坊を抱きながら握手をしていました!

もし来年行かれる方がいらしたイヤホンだけは用意されておくことをオススメします。あの爆音は何回聞いても慣れません!途中からレースのときは耳をふさいでました(笑)


アメリカ滞在記

いつもアメリカからパーツを頼む時にお世話になっている業者さんです。
空港までお迎えに来ていただきました。ありがとうございました!

 

アメリカに着て一番最初に食べたものそれは・・・ラーメンでした。
アメリカに着て一食目がラーメンを食べるとアメリカに来た実感少し薄れます!(笑)

 

昼は暑かったロスの太陽もどんどん落ちていき涼しくなってきました。

 

うちのお店のお客様が買われたエスカレードです。
アメリカから車を買うときもお世話になっています。
直接目で確認して状態を確かめました。とっても綺麗でした。
お客様にも満足して頂けると思います。


在庫入庫

先日お伝えしていた在庫で入庫したキャデラック エスカレードの写真を撮ったのでアップします。

また詳細が分かり次第載せます。

人気のキャデラック エスカレード ESV!もし気になる方いらしたらお店の方に直接お電話いただいても結構です。

 

いきなりですが明日からアメリカのロサンゼルスラスベガスに旅立ちます。

ラスベガスで世界最大級の自動車アフターマーケットパーツショー SEMA SHOW 2012があるので社長と私が行ってまいります。

アメリカ滞在中に撮影した写真をこのブログでも紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!!


秋の空

少し前までは暑い暑いと言っていたのに、朝晩は寒いですね!
秋になり空は高くなって、雲は筋雲やうろこ雲が見えるようになりましたね。最近空ばかり見てます。
ちゃんと仕事しながらですよ!(笑)
今日空を見たら、きれいなうろこ雲があったのでパシャりしました。

20121024-193844.jpg

みなさん朝晩寒いので風邪をひかれないようしてください!うちの白川も風邪をひいたみたいです。(笑)
お気をつけて!

納車しました。

 75年式のシボレー エルカミーノをMさんに納車しました。

お待たせしました!(汗)

Mさん!帰っていかれるとき、マフラー良い音でしたよ!

またお気軽に遊びに来てください。

ありがとうございました。


在庫追加!

今日入庫したキャデラック エスカレード ESV にアルミホイールをつけました!

付けたホイールはジオバンナのジェロ 24インチ!!

ジオバンナとはアメリカのメーカーWTW社が作るブランドで質実剛健な製造方法であるワンピースキャスト製で製造されているのです。

車好きの間では高級ブランドとして知られているメーカーでしょう。

そんなジオバンナのホイールをつけたキャデラック エスカレード ESV、ご期待ください。

近日中には明るい時間に撮った写真をアップします。

お楽しみに!


アメ車ディーラーネットワーク